こんにちは、あさひです。今回はSNSやらTVショッピングやらでよく見かける「KINS クレンジングオイル」について、みんなのレビューをまとめてみました。いや~気になるけどお値段もそれなりだし、オイル系って合う合わないが本当に人それぞれなんですよね…。30代って肌の乾燥や毛穴トラブルで悩みが尽きないし、みんな迷いながら使ってるのが伝わってきます(笑)
![]() |
価格:4378円~ |
一言でまとめると…
まず結論から言うと「つっぱりにくい」「ダブル洗顔いらずで時短」「香りも好みが分かれるけど優しめ」「コスパはちょっと賛否アリ」みたいな感じが多かったです!うーん、メリットもデメリットもちゃんと両方あるな~って。
良かったよ~という口コミ
「乾燥しにくい」「しっとり」「メイクはちゃんと落ちる」「W洗顔いらずで時短」…このあたりは安定の高評価ですね。しかも敏感肌さん・乾燥肌さんでも「つっぱらなかった」「ヒリヒリしなかった」って声が多かったのが印象的。私の周りの主婦友も“バタバタしてる時にW洗顔って無理!”みたいなことよく言ってるから、やっぱりこれポイント高いですよね。
あと毛穴とか角栓、ザラザラ対策で使ってる方もチラホラ。「気付いたら毛穴がマシになってた!」っていう感動コメントもあって、そういうの聞くと期待しちゃうな~。
香りも「柑橘系だけどほんのり」みたいにキツすぎないという声が多かったかも。パッケージも「ピンクが可愛い!」って、テンション上がる派もいるみたいです。やっぱり見た目って大事(笑)。
うーん…イマイチだったという口コミ
でも…もちろん全員に合うわけじゃなくて、「小さい」「コスパ悪め」っていう声もかなりありました。毎日たっぷり使いたい派は「あれ?もう無くなっちゃった…」ってなるみたい。しかも値段を考えると「うーん、続けづらいかも」とか「この量でこの価格か…」って悩みがち。
あと使い方(乾いた手で~とか乳化させて~とか)がちょっと面倒って人も…。私、なんでもバーっと時短派なので気持ちは分かる(笑)。ちゃんと手順を踏む“丁寧な暮らし”の人には良いかもだけど…ってコメントは共感します。
あと、「毛穴や黒ずみにはそこまで変化なかった」とか「他のオイルとそこまで違わないかも」という感想も。こういうのって本当に肌質次第だから仕方ないけど、みんなも“過度な期待は禁物”って感じかな~。
意外な使い方も!
あと意外だったのは「頭皮マッサージ用にTVで紹介されてた」という使い方!たしかにオイルで頭皮クレンジングって気になる…。しかも「髪の毛がふわっとした」「泡立ちが良くなった」みたいな驚きレポもあって、ちょっと気になる(笑)。ただ、そこまで本気で頭皮用として使う人は少なそうだけどね…。
こんな人には合いそう&合わなそう?
私なりに口コミを読み漁って思ったのは…
- 「ダブル洗顔めんどくさい!時短命!」派
- 「敏感肌・乾燥肌で突っ張りやヒリヒリが嫌」派
- 「とにかく毎日使い切りそうな人はコスパだけ注意」
- 「毛穴ケア・角栓ケアも地味に気になる」
- 「香りは控えめが良い」
こんな方は一度トライする価値アリ、かも?あとは、手順にこだわらずガシガシ使いたい人や、たっぷり量重視派だとちょっとストレス感じるかもしれません。
結局、どうなの?まとめ役あさひの感想
![]() |
価格:4378円~ |
まとめ役としては、KINSクレンジングオイル、「特別派手じゃないけど、バランス型。安心寄り。」って印象です。なんだかんだでリピートしてる人や“この旅、KINSで終わりそう”みたいな終着点っぽい人もいて、それなりに信頼されてるみたい。
でも使い方とかコスパの悩みも見え隠れしてて、「絶対これ!」みたいに断言しにくい…。そこが逆にリアルかな~って。
みんなそれぞれの肌タイプや生活スタイルで工夫してる感じも伝わってきて、「完璧じゃなくてOK、自分なりに合えばいい」みたいな使い方が合いそう。次のオイル候補に迷ってたら、ぜひいろんな口コミも参考にして、じっくり考えてみてください♪
(書いてて私もまた迷い始めてきたけど、たぶんこういう悩みながら選ぶのがコスメの楽しいとこですよね~笑)
じゃ、また気になる商品見つけたら口コミまとめてみます~!
コメント