こんにちは、あさひです。
いや~、今回もまた「話題のクレンジング」についてまとめてみることになったんですが、みなさん、シュウウエムラのブラック、気になってませんか?私もね、なんかもう“毛穴に良い”“サラサラ系”と聞けば、つい口コミ探しちゃうんですけど…今回はアルティム8と比べての口コミも多かったので、そこを中心にあれこれウォッチしてみました。
![]() |
価格:12320円 |
※あ、私自身は「まとめ役」なので、実際使ったわけじゃないです!でも口コミをめっちゃ読んだので、読者さんの感覚で書きますね~
結論から言うと…アルティム派?ブラック派?どっちがいいの?
うーん、口コミ全体的には「どっちも良い」という人が多いんです。ただ、ざっくり分けると…
- しっとり重視・万人受け・とにかくバランス重視→アルティム8(オレンジボトル)
- 毛穴・皮脂・さらさら好き・夏向け・さっぱり仕上がり重視→ブラック(黒ボトル)
みたいな感じ。「両方使い分ける」って人もちらほら。
ブラック(黒ボトル)の特徴をざくっとまとめると…
香り:とにかく“おじさん”“ヒノキ”“ウッディ”
最初にほとんどの人が語ってるのがコレ!
- おじさんの整髪料?ヒノキ?ウッディ?みんな例えが面白い!
- 香りはかなり強めで、洗顔後や翌朝も残ることも
- 昔は苦手だったかも…でも今はリラックスできるって人も
- 好き嫌いめっちゃ分かれます(ここは正直に)
私的には「小学校の頃の体育館の先生」みたいな香りって言う人もいて、ちょっと笑っちゃいました(笑)でも、こういう個性派な香り、好きな人はハマるみたい。
テクスチャー:めっっちゃサラサラ
- 手からこぼれる、急いで顔にのせないとダメ
- サクラやボタニカルよりもシャバシャバ
- 一度に何プッシュも出すより、2プッシュずつ使う人も
- サラサラだけど、乳化したら急にとろっと重くなるから面白い!
私は“サラサラしすぎて手から落ちる系”の商品はやや苦手派だけど、ここは慣れれば問題ない人もいるみたいですね。
洗い上がり:さっぱり、だけどしっとり?モチモチ?
- 皮脂やメイクはよく落ちる!ゴワゴワ感なし
- なのに「つっぱらない」「もっちり感」「うるおい残る」って声多い!
- 逆に「ヌルヌル感が残る」「ベタつく?」という口コミもあり
ん~、ここがちょっと二極化。「さっぱり派」にも「しっとり派」にも寄せてる、いわゆる“絶妙なポジション”みたいです。でも、「油膜感はないから洗顔で仕上げれば問題なし」っていう人もいるので、ダブル洗顔派には気にならないのかも。
毛穴への効果:即効性は“うーん”だけど、継続派が多い
- 「毛穴が綺麗になった気がする」「テカリ減った!」という人もいれば
- 「即効で毛穴レス!」まではいかないって声も
- 継続で効果実感派がちらほら(どのクレンジングも結局コレですよね)
一週間程度だと劇的変化は少なめ。でも“ゴワゴワしない”“テカリが抑えられた”“自信ついた”とか、メンタル面でも評価高いのが地味に笑いました。
肌質・肌悩み別の印象(口コミから見た傾向)
- 脂性肌/混合肌→かなり好評(特に夏場!テカリ抑えたい人に◎)
- 乾燥肌/敏感肌→冬はちょい乾燥するという声も…アルティム8か黄色ボトル(しっとり)と使い分ける派が多い
- メンズにもオススメ?→香りも相まって“旦那さんも使う”って人が多数。でも好み分かれます!
良かった点(まとめるとこんな感じ)
- とにかくサラサラで軽い。夏場のベタつき感が苦手な人にウケてる
- 毛穴、テカリ、皮脂悩みには割と効果ありな人が多い
- 洗顔後の“もちもち感”も一部で高評価
- 香り好きには刺さる(森林浴系リラックス?)
イマイチ?だった口コミ
- 「香りが合わない…」「強すぎる…」→特にフローラル好きは苦手かも
- サラサラすぎて手からこぼれる
- 人によっては「ニキビが増えた」や「乾燥する」みたいな声も少し(これはどの商品でもあるかな)
- 洗い流し時のヌルヌル・ベタつきは好みが分かれる
- アルティム8のしっとり感が好きな人には物足りないかも?
ボトルの見た目やブランド感
口コミで意外と多かったのが、「ボトルがカッコイイ」「ブラックのインテリア感が好き」という感想。あぁ~、そういうの、大事ですよね。洗面所に置きたくなる気持ち、めっちゃ分かります。
アルティム8との使い分けをおすすめする人も多い
- 春夏:ブラック
- 秋冬:アルティム8や黄色ボトル
- 毛穴対策したい日はブラック、リラックス重視や乾燥が気になる日はアルティム、みたいな“気分”で使う人、割と多かったです
量やコスパについて
- サラサラなので“多めに使っちゃう”人多数。特に顔に直接プッシュ派が結構いるみたい
- それでも「半年くらい持った」「毎日使っても意外とコスパ良い」という声も
やっぱり高いけど、結局“もち”が良いから「値段ほどの贅沢罪悪感はない」っていう口コミが多いかも。
まとめ:どんな人にオススメ?
![]() |
価格:12320円 |
- 毛穴のざらつき・皮脂・テカリが気になる人
- サラッとした使い心地・さっぱり洗い上がりが好きな人
- 香りにこだわりがあって、ウッディ系好きな人(これ大事!)
- 夏用クレンジング探してる人、クレンジング迷子な人
逆に、「とろみ感・うっとり癒し系フローラル重視」「ヌルヌル感やベタつきが苦手」「乾燥しやすい人」は、アルティム8や他のしっとり系と使い分けがベターかな~って印象でした。
いや~長々と書きすぎたけど、やっぱりこういう“人によって違う”商品って口コミ見てるだけで楽しいですね。
もし「ブラックどうしようかな…」って思ってるなら、手持ちのクレンジングと混ぜて使うくらいのつもりで取り入れてみるのもアリかも。私は…いや、うーん、やっぱり香りに迷いそうだけど(笑)、毛穴悩みがまた出てきたら、一度はトライしたくなりますね~。皆さんも、もし使ったらぜひ感想教えてください!
あさひでした~。
コメント