話題の「ビタミンC×ナイアシンアミド化粧水」って実際どう?20件口コミまとめ&リアル本音レポ

くすみ

こんにちは、あさひです!
今日も口コミまとめ、始めます〜(ほんと、おしゃべりするみたいに…ね)。
今回は“ビタミンCとナイアシンアミド、セラミド配合”で話題のあの化粧水。SNSでもやたら目にするし、気になってる方多いんじゃないかな?私も友達に「これどうなん?」って聞かれること増えました。

【全品10%OFFクーポン】【公式】 New VC 100 エッセンス ローション EX V 150mL [ ビタミンC 化粧水 ] 高保湿 紫外線 美容液 毛穴 敏感 ナイアシンアミド プレゼント 人気ランキング ギフト メンズ スキンケア メンズコスメ ドクターシーラボ

価格:5390円~
(2025/5/6 20:54時点)
感想(1029件)

でね、結論からいうと…「おおむね高評価だけど、乾燥や好みは結構分かれる!」そんな感じです。
もうちょっと色々脱線しつつ、実際の声拾っていきますね〜。

ベタつかずさっぱり。でも“トロミ系”だから…?

なんかね、最初に多かったのが「とろみがあるけどベタつかず、さっぱり」っていう感想。
しかも、時間が経ってもテカテカしすぎたり、逆にカピカピしないって。Tゾーンの脂浮きが気にならなくなったって意見は混合肌さんには嬉しいやつ…わかるわかる。でも同時に「乾燥しやすいかも」って声もちらほら。

たとえば

「秋~冬はこれだけだと乾燥しちゃう」
「少し乾燥を感じる。私は油田肌だから助かったけど…乾燥肌の人は気をつけて」

うーん、正直とろみ系って、「しっとり!潤う!」ってイメージ先行だけど、実際は「水分の蒸発を防ぐ膜」的な意味合いの人もいて…やっぱり“合う合わない”は体感差あるんですね。私は重ね付け派なので、1本で済ませたい気持ち、すっごいわかる…でも乾燥注意かも。

肌の透明感・毛穴への評価は高め!シミは…?

これ気になってた!「透明感」と「毛穴」。
口コミをザーッと読むと、“くすみが抜けた”とか“毛穴が小さくなった”って声は多めです。
特に

「使用して1週間でくすみが減った気がする」
「頬の毛穴目立たなくなった!」

とか、「え、そんなに即効?」って思うぐらい褒めてる声も。いや、ホントに?ってちょっと疑うレベルだけど(笑)、まあ“感じた”って大事ですよね。

逆に美白…シミ対策?ここはちょっと微妙。

「肝斑には効果感じたけど、大きなシミには…うーん」
「美白効果は特に感じません」

って声もあって、やっぱり「色素沈着や濃いシミ」までは化粧水レベルだと実感しにくいのかな?
(でも全体の明るさUPにはプラスの人多し)

敏感肌さんも挑戦!だけど合わない人もゼロじゃない

すごいなと思ったのが、「敏感肌だけど荒れなかった」とか「何年も探してやっとリピできた」って熱のある感想もかなりあったこと。
「ビタミンCでヒリヒリしない化粧水は珍しい」なんて声も。

…が!やっぱり

「使った途端に顔中真っ赤に、ヒリヒリした」

みたいな、残念なレビューも。合う・合わないは絶対あるんですよね…そこは賭けかも。

セラミド&ビタミンCの“いいとこ取り”?重ね塗り派も多い!

この化粧水、ビタミンCとナイアシンアミド両方入ってるのが珍しいし、セラミドもちょこっと配合。
「でもセラミドはごくわずか」っていう認識で、他社セラミド系ミルクやクリームを“重ね塗り”する人が多かった。
あ〜やっぱり「これ1本で万能!」とはいかないのね…。

“乾燥対策には他アイテムで補強”が割と定番みたい。正直、たしかに私も「高機能!」って聞くと期待しちゃうけど、化粧水って「ベース」だから、自分の肌質や季節で使い方工夫しないと難しいのかも?

香り・テクスチャ・ボトルの“ちょっと気になる”ポイント

ちょこちょこ「香りは柑橘系、でも人によっては甘すぎ?」とか、「とろみが強くて白く泡立っちゃう」って声も。
ポンプの量加減に悩む人も複数。

「ワンプッシュだと多すぎる、ちょびちょび押して調節」

あるあるだよね〜私も何度も押しすぎて“うわっ溢れた”ってなるタイプ(笑)。

あと、容器について地味に「軽くて嬉しい」とか「環境配慮のパケが好感」みたいな、視点も。
細かいけど、日々使うものってそういうとこも大事…。

まとめると… やっぱり“高評価の理由”は明確!だけど、結構クセあり!

【全品10%OFFクーポン】【公式】 New VC 100 エッセンス ローション EX V 150mL [ ビタミンC 化粧水 ] 高保湿 紫外線 美容液 毛穴 敏感 ナイアシンアミド プレゼント 人気ランキング ギフト メンズ スキンケア メンズコスメ ドクターシーラボ

価格:5390円~
(2025/5/6 20:54時点)
感想(1029件)

  • 混合肌・脂性肌・毛穴悩みさんにはウケやすい
  • 乾燥肌さんは「物足りなさ」や「一層乾燥」って口コミもそこそこ
  • くすみ・透明感UPは早い人は超早い(これマジ?なレベルも)
  • シミ・美白への劇的な変化は…正直分かりづらい
  • セラミド系としては「補助的」な量かも?重ね塗り推奨の流れ強し
  • 香り・とろみ・ポンプの使いやすさは好みが分かれるポイント
  • 合わない場合もあるので、敏感肌さんはパッチテスト推奨!

私的には「さっぱり化粧水探してて、でもちょっと年齢も気になるし、ワンランク上のケアしたい人」向きなのかな〜と。あと、「流行ってるから一度使ってみたい!」ってミーハー心も満たされそう(笑)。

でも、乾燥が心配な人は…うーん、重ね塗り前提にするか、冬はちょっと様子見で使うのが良いのかも?あ、あと「とろみ苦手」な人は要注意ですね。

あ、脱線しすぎたかな?
少しでもお買い物の参考になれば嬉しいです!
また口コミまとめるので、気になるアイテムあったら教えてくださいね〜!

——
あさひ

コメント

タイトルとURLをコピーしました