資生堂アルティミューン美容液 みんなの口コミをまとめてみた【元ブロガーの雑談レビュー】

くすみ

こんにちは、あさひです。
えーっと、今日は資生堂のアルティミューン 美容液について、みんなの口コミをもとにまとめてみますね!いつも通り、私は“使った人の声”を読んで妄想したり、アレコレ感想を言うだけなので、本当にもう「口コミウォッチャー」なだけなんですけど…まあ、そこは温かい目で読んでもらえるとうれしいです。

【SHISEIDO 公式】アルティミューン パワライジング コンセントレート III n | SHISEIDO 資生堂 シセイドウ | 美容液 うるおい 保湿

価格:8800円~
(2025/5/6 21:12時点)
感想(420件)

いきなり結論:満足してる人、多い印象!

まずね、読んでて「みんな満足してるんだな〜」っていう感想が一番最初に出ました。というか、リピートしてる人がけっこういる!10本リピとか、なかなかじゃないですか?私なんか同じもの続けて買うって、けっこう勇気いるタイプなので、そこは素直にすごいと思いました。

なんか「劇的に変わった!」っていうより、「じわじわ良さを感じる」って声が多い

ここは面白いポイントかも?よくある“翌朝プリップリ!”みたいな即効系口コミもゼロじゃないけど、全体的には「長く使ってると、なんか調子いい」みたいなやつ。うーん、即効性って大事なんだけど…こういうじんわり系の変化、たぶん続けた人にしか分からない感じ、地味だけど結構大事だと思うのです。

あと、「化粧のりが良くなった」とか、「夕方でもくすみにくい」って声もよく見かけました。
あ、あとは「ノンストレスで使える」「香りが心地いい」とか、癒し要素も人気なんですね〜。ストレスないって、地味にスキンケアで大切かも。

敏感肌の人でも使えてる…けど、相性問題は少しアリ?

これも正直ポイント。
「昔は資生堂のスキンケア合わなかったけど、アルティミューンは大丈夫だった」って人や、「敏感なときもトラブルなし」って人もいれば、「他のオールインワンゲルと相性悪くて化粧ノリがイマイチ…」みたいな方も。

やっぱり美容液って、その人の元々の肌質とか、今使ってるアイテムとの兼ね合いも大きいっぽいんですよね。
「組み合わせ悩む〜」みたいな声、分かるわー。私も基礎化粧品の順番、よく迷ってネットで調べたりするから(笑)

値段はやっぱりネック?でも、満足感も高め

いや、やっぱりお値段。
「高いから迷った」「でもポイントアップで買っちゃった」みたいな口コミがすごく多い!
これ、安くはないんですよ。みんな「ご褒美コスメ」的な感覚で買ってるのかな?…って、うちの主婦友もよくそう言ってるんです。
でも、満足してる人が「値段以上に納得」みたいな雰囲気でコメントしてると、「あ、これは本当に良いのかもな〜」って素直に思っちゃいます。

容器は重め?高級感はアリ

地味に多かったのが、「容器が重たい」って話(笑)
高級感はバッチリらしいけど、「旅行に持っていきたくない」「うっかり割りそうで心配」とか。
いや、デパコスって重いの、けっこうあるけど…家でじっくりお手入れしたい人にはむしろ「特別感」って声もあるので、これは好みの分かれるポイントですね。

サンプルから本品へ、って人がかなり多い

これ、面白かった。
「サンプルでもらったら予想以上に良かったから現品購入しちゃった!」ってパターン、多数。
やっぱりお試しできると安心感がちがいますね。「サンプルからドハマり」みたいな人の口コミは、妙に説得力あるなぁってつい思ってしまう自分がいます…。

「信者」って言っちゃうほどハマる人も

あと、たまーに「もう信者です!」っていう熱いファンも見かけました(笑)
デパコスで、こういう「ブランド信仰」みたいな感覚、私の周りにもちらほら居ます。「資生堂は安心感がある」って。
逆に「昔は合わなかったけど…」って人もいるし、本当にコスメって不思議です。

ちなみに、あさひ的に気になった点・ちょっと気になったこと

うーん、特に「トラブルがあった」みたいな話は見かけなかったです。
でも、さっきも書いたけど「他のスキンケアと組み合わせると、なんかメイクのノリが…」みたいなのとか、「値段が…!」ってお財布事情な声がちょいちょいあるので、
そこは覚悟がいりますね。あと、ガラス容器が重たい!これ、けっこう皆さん共通して言ってたから、毎日使う時気になるかも?
デザインが好きっていう人もいたので、やっぱり「自分に合うかどうか」…ですよね。

まとめ(って何回書くのこの人…と自分で思いつつ)

  • リピートする人多し。じわじわ系の「肌調子が安定する」実感。
  • 即効性はそこまで…だけど、使い続けて「なんかいい」って人が多い!
  • 敏感肌さんでも「大丈夫だった」って声がけっこう目立つ
  • 容器は重めだけど高級感はアリ
  • 値段は正直ネック。でも「納得の買い物だった」って人多し
  • サンプル→本品の流れ、めっちゃ多い
  • 他のスキンケアやメイクとの組み合わせ次第で使用感は変わることアリ

こんな感じですね!
もし、アルティミューンが気になってる方がいたら、「すっごい劇的変化」っていうより、
「毎日の調子を底上げする」「じわじわ安心感が得られる」アイテム、というイメージかなぁと思いました。
あ、もちろん合う合わないは人それぞれですが(ここ大事!)、
みんなの口コミ、すごくリアルで楽しかったです〜。

【SHISEIDO 公式】アルティミューン パワライジング コンセントレート III n | SHISEIDO 資生堂 シセイドウ | 美容液 うるおい 保湿

価格:8800円~
(2025/5/6 21:12時点)
感想(420件)

…えーっと、こういう感じのまとめでいいのかな?(笑)
長々しゃべっちゃいましたが、何かの参考になればうれしいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました