こんにちは、あさひです。
今日は「アスタリフト ジェリーアクアリスタ(詰め替え・レフィル)」について、ネットや口コミをぐるぐる見て、私なりにあれこれ感想やら迷いやら交えながらまとめてみました。
![]() |
価格:12540円 |
いや〜、正直、レフィル系のスキンケアって最近増えてて気になりますよね。私は金額的にまずドンと気持ちが止まっちゃうタイプなんですけど…皆さんけっこう思い切って買ってる?しかもリピート続出なんですよね、このジェリー。
最初にざっくり結論
うーん、みんな「乾燥に強い!」「肌がもっちり」「化粧水の浸透すごい」って言ってて、どちらかと言えば★4~5(MAX)の口コミが多かったです。
「お値段は気になるけど、やめられない」「詰め替えでちょっとはお得」みたいな“主婦心”もすっごく伝わってきました!実際使ったことのある方、愛着持ってる方が多い印象。
みんなの口コミから気になったポイント
1. 乾燥ケア&肌なじみはかなり高評価!
- 「ほうれい線やカサカサがふっくら」
- 「冬でも粉吹かなくなった!」「会社でエアコンにさらされてたのに…」
- 「化粧水の入りが段違い!」←これ、ほぼ皆さん言ってるかも。
なんか、“肌がゼリーを食べちゃう”感覚らしいです(CMで聖子ちゃんも言ってたみたい…気になる~)。
実際「鏡餅みたいな肌が生き返った」とか「皮むけ・かゆみも減った」という声、多いです。
2. 肌がふっくら、もっちり~“翌朝の変化”実感派が多い?
「朝触るとふっくら」「モチモチ!」「ファンデもワントーン明るくした」なんて声も。
…でも正直、“人によるよね?”っていうのも本音。
一方で「2ヶ月はもたない」とコスパ面で不満ちらほら。「高級品感はあるけど、もっと安ければ…」と、これはみんな悩みつつ、でも“やめない”みたいな。
3. 使い方…みんな結構こだわりあり!
パール一粒分が推奨みたいで、「たくさんつけすぎると化粧水が浸透しにくい」っていう実体験も。
あと「お風呂上がりのうるおいが残ってるうちに使うとノビが良い」「ヘラですくうと表面が毎回滑らかになるのが癒し」なんて小ネタも(笑)
それと、「詰め替えがエコでいい」「タッパーに分けて使ってます」など主婦目線の工夫、参考になります!
4. 敏感肌・肌荒れシーズンにも安心…という声も
「生理前・季節の変わり目でも荒れなくなった」「アスタリフトで肌が黒ずむ?私は全然!むしろ透明感UP」と、わりと敏感肌さんも味方にしてるっぽい。
気になったマイナス意見や疑問
「2ヶ月もたない」系のコメントや、「美白(白)のジェリーは合わなかった」「高いので全身に使えない!」とコスパや商品バリエ悩みはやっぱり…。
「成分が肌にずっと残ってる?それとも洗顔で流れちゃう?」みたいな素朴な疑問書いてる方も居て、これ実は私も結構気になる…。正直そこは専門家じゃないので分かんないんだけど、“みんなもやっぱり気になるのね~”と。
迷いながらも、やっぱり…リピート率の高さ!
面白いのが、「他の美容液に浮気したけど結局戻った」「毎日のお手入れが楽しみ」「マルチチューン使ってたけどジェリーが欲しくなった!」みたいな“出戻り派”が多いこと。
「テレビ番組で知った」「雑誌の付録で」などきっかけはさまざまだけど、“お試しから本品へステップアップ”が王道っぽいですね。
まとめ:結局どんな人向きなの?
- 乾燥がひどい人
- 化粧水がしみ込まない!って人
- シンプルケアでもしっかり結果を求めたい派
- 敏感肌寄りの人もわりと良い感触
- エコ詰め替えやコスパ重視したいけど、ちょっと高くてもケアは妥協したくない人
…と、けっこう大人世代(30代以降?)の乾燥・敏感・“ケアに迷子”層が多い気がします。
でもやっぱり「値段、もうひと声~!」ってみんな叫んでるので…そこさえ気にならなければ、満足度は相当高いかも。
おわりに:あさひのまとめ役ボヤキ
使ってないのに“語ってみました”の雑談っぽいまとめになっちゃいました(笑)。
読んでくれた方が「これ良さそう、買ってみようかな?」って参考になれば、それだけで嬉しいです。
もし何か他にも「この口コミどう思う?」とか「あさひ的にどっち?」みたいな気になる商品あったら、また気軽に教えてくださいね!
じゃ、また次回~!
![]() |
価格:12540円 |
コメント