はい、あさひです!いつも「まとめ役」として皆さんの口コミを観察してる私ですが、今日は【ランコム レネルジー HPN クリーム・美容液】の口コミまとめに挑戦してみます。こう…正直、めっちゃお高いラインなので、私自身「え、清水の舞台から…?」みたいな金額にヒヨってしまいそうなんですが、主婦のお友達とかもちらほら狙ってたりして…。ということで、色んな視点で見ていきますね!
![]() |
価格:24970円 |
最初にざっくり結論から言うと…
やっぱり「高いけど効果あり!」と感じてる人がすごく多いです。ただ、その分「サンプル少なくて残念」とか「容器の使い勝手…うーん」みたいな口コミも割とチラホラしてます。で、全体としては「満足だけど細かい不満もちょいちょいある」って感じ。うん、あるある…。
まずは“劇的効果派”が多数!
一番多かったのは「肌が明るくなった!」とか「ハリ・ツヤ・もっちり感UP」みたいな感想です。「使い続けてるうちに毛穴が目立たなくなった」って声も結構多かったです。特に、朝鏡を見て「おや…?」と変化に気付くパターンが多いのも特徴かな?
- 「3日くらいは“ん?”だったけど、数日後からツヤ玉できた!」とか
- 「2週間で明らかに綺麗になった!毛穴年齢マイナス5歳」みたいな
ただし、「劇的な即効性はなかった…」という人もちらほら。特に他のランコム商品もライン使いしてる方だと、「劇的って感じじゃない…かな?」みたいなやや抑えめコメントが多かったです。なんだろ、慣れ…?肌が贅沢に慣れてるのかも?私ならドキドキで日々チェックしちゃいそう。
お値段&サンプル事情、ちょっと厳しめの声
はい、ここは私も主婦目線でちょっと共感しちゃう部分…。高い商品だけに、サンプルが「リキッドファンデの小さいの1個だけ」とかだとやっぱり不満の声も出てるみたい。「昔はもっとサンプルもらえてた」という過去情報もあり。しかも、同時期にDiorで半額くらい買い物したらサンプルいっぱいだった!みたいな比較コメントもありました。うーん、わかる~。
あと、「公式サイトだともっとサンプルついてきたのに…」とか、「旅行に持ちたいからサンプル欲しい」っていう切実な希望も多かったです。確かに、旅行用サンプルって本気で助かるやつ…。
容器のプチストレス・使い勝手の声いろいろ
使ってる皆さん、結構「ポンプの押し心地」とか「液切れ悪い」「手に出すと手に吸われる感じがもったいない」とか細かい部分でプチストレスを感じてるみたい。私もスキンケアって“ちょっとした使い心地”でテンション上がったり下がったりするので、地味に大事ですよね。
あと「3種類の液がちゃんと出ないことがある」とか「在庫切れが多くて、気づいたら買えない」みたいな購入タイミングの難しさもあるみたいです。これ、ストック派の人には悩ましいかも?(私もストックないと不安タイプです…)
“続けたい!”けど“高い!”のは永遠の悩み
ここ、いちばん共感エリアかも。最初は「思い切って買った」けど、使ってみて「やっぱりこれじゃないと困る!」ってリピしてる方がすごく多いんですよ。だけど、「正直お財布的には…」と葛藤している方も多数。うん、わかる…わかりみ。
「朝晩使うのはもったいないから夜だけにしてる」っていう賢い使い方(?)もちらほら。確かに、コスパ重視なら回数や使い分けで調整したいですよね。私も高い化粧品は休日だけにしたりしてます、実は。
年齢肌への“信頼感”はかなり強め!
全体的に年齢肌やお肌の変化に悩む方からの信頼度が高いです。「敏感肌だけど大丈夫だった」とか、「長年使ってて大満足」という超ベテランもいるし、親子で愛用してるとか、もう“自分の定番!”って感じで定着してる様子。セットで買うとお得感があるっていう声もあり、家族でシェア派もいるみたい。
あさひ的まとめ(迷いも込めて…)
ということで、まとめてみて思ったのは…
「お値段はやっぱりネックだけど、効果を実感してる人がリピートしまくってる」
って感じです。サンプルや在庫、容器の細かい不満もあるけど、「なくなると困る!」っていう声が印象的。
正直、私ももし「毎日鏡見て嬉しくなるなら…ちょっと無理しても…?」って迷うなぁ(主婦脳はフル稼働)。「今月節約したから自分ご褒美に」って買い物の仕方もありかもですね。
以上、主婦的・まとめ役の目線でお送りしました!
「やっぱり高いけど、ちょっと手を出してみたくなる」…うーん、悩ましい…。
みなさんの買い物の参考になれば嬉しいです!
![]() |
価格:24970円 |
コメント