エミューオイルの口コミを本音でまとめてみた|敏感肌・手荒れ・乾燥…リアルな声をチェック!

シワ

こんにちは、あさひです。

さて、今回は“エミューオイル”の口コミを色々まとめてみようと思います!
いや~、これずっと気になってたんですよね。うちのママ友の間でも「聞いたことある」「なんか良さそう」って感じでじわじわ話題になってて…実際どうなの?ってリサーチ魂が燃えてきちゃいまして(笑)

正直、こういうオイル系って「ホントに効果あるの?」「独特な匂いとかない?」「ベタベタしない?」って不安もあるし、私も一消費者として“ちょっとだけ気になるけど買うには勇気いるな…”って感じなんですよねぇ。…うーん、迷う。うん、めっちゃ迷う(笑)。

というわけで、実際にみんながどう使ってみてるか(もちろん私がガチで使った訳じゃないです!一応ここ大事!)、リアルなレビューをじっくり観察していきますね。まぁちょっと、話がそれたり感想交じりになっちゃうかもですけど、そこはご愛敬で!

バージン エミューオイル ゴールド 美容オイル オーストラリア直輸入 無添加 キャリアオイル マッサージオイル 50mL 100mL 500mL [ エミュー油 スキンケアオイル フェイスオイル ボディオイル エミュー ]

価格:2475円~
(2025/5/6 22:03時点)
感想(183件)

まず…エミューオイルって何?

一応ざっくり説明しておくと、エミューオイルはオーストラリア原産の鳥(エミュー)から採れる動物性のオイル。現地では医薬品レベルで使われてることもあるみたい。
「抗炎症・保湿・浸透力」が売り…って、どのオイルも最近似たようなこと言いがちな気がして、逆に疑い深くなっちゃったりもしますけど(笑)でも、レビュー見てると「独特さ」「ちょっとだけ高級感」ある扱いが多いですね。

気になる効果は?口コミからざっくりまとめ

◎肌のガサガサ、手荒れにはどう?

  • 子どもの目の周りの赤みやガサガサ、敏感肌さんにも

    • かなりしぶといカサカサや赤みに“ぬったらスッと良くなった”という声は意外と多め!特に「一晩ぬって朝になると赤みが和らいでた」とか、「5日目にはすべすべ」「カサカサの黒ずみもキレイになった」っていう体験談も…おぉ~、ちょっと魔法っぽい。
    • ただ「痒みはそこまで抑えられなかった」とか「カサカサは使い続けて徐々に良くなっていった」って、即効性は人それぞれみたい。うん…過度な期待は禁物かな。
  • 手荒れ・湿疹系には?

    • 飲食店勤務の方とか、手湿疹で長年苦戦してた方も「ヒリヒリしないし皮膚がやわらかくなった」「市販のクリームよりもラク」と実感してる声がちらほら。固まるのでちょっと使いづらいみたいですけど、湯煎とかで頑張って続けてる人も…。オイルなのに“ハンドクリーム”より評価高いのってなんかすごいかも。
  • 敏感肌で色んなオイルがダメだった人も…

    • 「オリーブオイルや馬油ダメだったけどこれは使えた」「いや、これもやっぱり合わなかった…でも他のよりはマシかも?」みたいに、結構個人差あり。万能ではないんだな~って改めて感じました。

◎乾燥・アンチエイジングへの口コミ

  • 40代~の女性でも「しわに良い感じ」「朝までしっとり」「ハリが出たかも?」という嬉しい口コミが複数。アンチエイジング狙いでも愛用者が増えてるっぽいです。
  • 顔だけじゃなく「首、手の甲、全身」に塗ってる人もちらほら。
  • 「ノーファンデで過ごせるようになった」「ベビーワセリンと併用が最強」って、なんか分かる…私も“蓋”大事だと思う派(笑)

◎ニオイ・使用感について

  • におい問題…けっこう個人差!

    • 「バージンオイルだから臭みあり、でもバターっぽい」
    • 「動物系の脂っぽさがするけど無臭よりマシ?」
    • 「私は全然気にならない」「むしろ無臭で拍子抜け」
    • 「私は無理…気持ち悪くなって捨てた」
      …正直、嗅覚的な好みって人によるからなぁ。
      動物性オイルあるあるですね。
  • テクスチャーや使い勝手

    • 低温だと固まる→その都度湯煎とか、クリーム容器に詰め替えとか、ちょっと手間って意見も。逆に「ソフトボトルなら問題なかった」って声もあったりで、まぁ小ワザ使ってる人多い印象です。
    • 馬油よりも軽い…って言われるとちょっと興味沸く。

◎肌以外への意外な使い道

  • 髪の静電気防止に!

    • “髪の毛にちょっとだけつけたら静電気が収まった”って。乾燥の季節なら使えそう…試したくなる!
  • しもやけ・関節痛へのトライも

    • ラベンダー精油とブレンドして関節痛やしもやけに塗ってるって声も。しもやけが改善したって書いてる人も…でもこれは体質&お天気次第って感じもする。関節には“今のところ変化ないかも”ってコメントありました。

使い方やコツでみんな試行錯誤

  • 冬場は固まるから「温めて使う」「クリーム容器に移す」など、みんなけっこう手間かけてますね~。
  • お風呂上がりに濡れた状態で塗ると、浸透力アップで良いみたい。
  • 塗った後、ベビーワセリンなどで“蓋”する派が多め!
  • 小さいボトルはノズルが使いやすい、という細かなポイントも参考になりそう。

ネガティブな口コミもチェック

  • 「容器から出しづらい」「どばっと出すぎる」
  • 「匂いがどうしても合わない」
  • 「コリや痛みに本当に効いてるかは謎…」
  • 「価格がちょっと高い…けど効果あるから続けたい」
    みたいな率直な意見も目立ちます。
    うーん…こういうの素直に書いてくれてると信頼感ある。

まとめというか…率直な感想

  • めちゃくちゃ万能!…って訳じゃなく、やっぱり合う合わないはあるみたい。
  • ただ、手荒れやカサカサなど、他のオイルやクリームでダメだった人が「コレで改善した!」って声も確実にある。
  • 逆に、匂い問題・冬の固さ問題・価格…このあたりは要注意ポイントかな~と。
  • 色んな使い方(顔・手・髪・関節)でアレンジしてる人が多くて、それぞれの工夫が面白いなぁ、と思いました。
  • 効果に“即効性”を期待するより、じっくり付き合うと良さそう。

うーん、私も実際に肌が乾燥してきたら試してみたくなりました(でもちょっと匂いが怖いかも?迷う~)。

みなさんももし気になったら、まずは少量からチャレンジしてみるといいかもです!
また新しい口コミ見つけたら随時追記しますね~。

バージン エミューオイル ゴールド 美容オイル オーストラリア直輸入 無添加 キャリアオイル マッサージオイル 50mL 100mL 500mL [ エミュー油 スキンケアオイル フェイスオイル ボディオイル エミュー ]

価格:2475円~
(2025/5/6 22:03時点)
感想(183件)

長文になりましたが、ここまで読んでくださってありがとうございました!
また主婦目線で「これどうなの?」って声を色々まとめていきますね。

あさひ

コメント

タイトルとURLをコピーしました