こんにちは、あさひです☺
今日もホホバオイルのレビューをまとめてみました!1000mlの業務用、つまり「大容量タイプ」のものですね。いやー、1000mlって…普通に考えるとオイルってこんなに使う?って思っちゃうけど、意外と皆さん家族で使ったり全身に使ったり、色々工夫されてるんですねぇ。やっぱりお肌のケアって大事だな~と、レビュー読んでて改めて思いました。というか私も最近、乾燥とか手荒れとか…年齢なのかな(涙)気になること多くて、やっぱり口コミって参考になるし元気ももらえます。
ということで、今回もザックリまとめつつ、レビューの中で「えっ、そうなの?」って思ったところなんかもピックアップしていきますね!
相変わらず「使ってみたよ!」とは言いませんが(まとめ役なもので…)、みなさんの生の声、ホントに熱量がすごい!
![]() |
価格:14300円 |
結論から先に!1000mlホホバオイルの印象ざっくり
まず、1000mlサイズのホホバオイル…やっぱり「大容量」であることへの満足感がダントツ。
「たっぷり使える」「家族全員で使える」「惜しみなくマッサージに使える」みたいな声が多くて、ケチらず使えるのって本当に大事!
…ただ、ちょっとポンプまわり(長さや硬さ)のトラブル?に戸惑ってる方もちらほら。それも大量買いならではの“あるある”っぽい。
そして使用感は、みんな“サラサラ”“のびがいい”“ベタベタしないのにちゃんと保湿”と、言葉は違えどだいたい同じイメージを持たれてる様子。「低刺激」って感想も多くて、敏感肌さんや子どもにも使ってる方が本当に多かった印象です!
「低刺激」なの?→ピリピリしない&赤ちゃん~敏感肌まで幅広く◎
いや、正直…オイルって結構、肌に合う・合わないが分かれますよね。
実際オリーブオイルとかでヒリヒリしちゃった人が、「これは刺激ない!」って言ってたりして、すごくリアルだな~と思いました。
子どもや赤ちゃん、妊娠線ケア、頭皮マッサージ、顔のクレンジング…みなさん“攻めて”使ってる!
副作用みたいな話もなく「安心して全身に」っていう雰囲気。
もちろん、肌質は個人差あると思うので、どうしても不安な場合はパッチテストがおすすめなんだろうけど…でも、だいたい「刺激ない」って声が目立ってて、参考になります!
使用感・保湿力は?→さらさら&しっかり潤う派が多数
「オイルは重い」「ベタつく」イメージって…私もちょっとあったんですけど、
「肌なじみが早い」「サラサラになる」「べとべとしないのに保湿感あり」
こんな感想がずらり。「目からウロコ!」って書かれてる方もいて、“軽いのに潤う”タイプみたい。
髪や頭皮にも使えるし、全身いけるし。オールマイティーっぽい感想が多くて、ちょっと羨ましくなっちゃう。
あと、マッサージに使った後、洗い流した後も乾燥しにくいってのはやっぱりポイント高いのかな?
顔用、ボディ用と分けて小さいボトルに詰め替えて…って工夫もみなさんやってました!
ポンプ問題!?ちょっと工夫が必要かも…
ここはやや悩ましい所。レビューでけっこう頻繁に「ポンプの長さが合わない」「押しにくい」「最初からカットしてあったら…」「別容器に入れ替えた」みたいな書き込みあり。
うーん…これだけ皆さん言ってるってことは、けっこう大容量あるあるの“悩みどころ”みたいですね。
ただショップさんの対応が早かった~みたいな嬉しいエピソードも見られて、
「親切」「すぐ対応してくれる」ってお店の評価も地味に高かったです。
まぁ、ポンプはたしかに自分で調整…って必要になる場合も多そう?
未精製・オーガニック・品質…こだわり派も安心感
それから、
「未精製」「オーガニック」「ゴールデン」「冷却圧搾」など、
いろんなワードが出てきてました。そういう表示を気にされる方が多いんだな~と実感。
「未精製のほうが浸透しやすい」「安全性重視で選んだ」
…まあ、どこまで実感できるかってのは個人差あるのかもだけど、「安心して使える」「変な匂いがしない」って意見が多かったから、やっぱりブランドや品質も大事ですね。
家族で使えるコスパ&アレンジの楽しさも◎
「夫と分け合ってる」「子どもと一緒」「家族みんなで」
…大容量だから、惜しみなくジャンジャン使ってる方が多数!
ちょっと高い?みたいな声もあったけど、「この内容と容量ならむしろ安い」って意見も多かったので、コスパ的にも満足感は高そう。
あと面白かったのは、
- 「アロマ(エッセンシャルオイル)と混ぜて自作クリームに」
- 「蜜蝋と混ぜてバーム作り」
- 「ヘアオイル、クレンジング、ボディクリーム代わり」
…とアレンジ派も多くて、ホホバオイルって意外と万能なんだな~と再認識でした!
ちょこっとマイナスや注意点
- ポンプ問題(上で書いたとおり…)
- 冬場はオイルが固まることもある→湯せんなどで溶かせば大丈夫みたい
- 「馴染むのがちょっと遅い?」という声もちらほら(気になる方は手でしっかり伸ばすと良さそう)
このくらい? 致命的なデメリットって印象はなかったかな?
肌トラブルについては特に深刻なものは見当たりませんでした。
まとめ
ホホバオイル1000ml、大容量はとにかく「たっぷり使いたい」「家族でシェアしたい」「全身ケアを続けたい」人には大満足の声が多かったです!
低刺激&オールマイティーに使えそうな雰囲気で、やっぱりリピート率も高そう。
ポンプ周りだけ、少し手間がかかったり「合わない!」って思う人もいるみたいだけど、そこは工夫でカバーできそうです。
あと、どうしても不安な時はお試しサイズから…っていう方法も、みなさん取り入れてました!
![]() |
価格:14300円 |
ん~~、まとめてみて改めて「みんな色々アレンジしてるんだな~」「ホホバオイルは奥が深いな~」と実感してしまいました☺
やっぱり大容量って、ワクワクしますねぇ!
迷ったら、とりあえずレビューをじっくり読むのが一番!ではでは、また次回~
コメント