こんにちは、あさひです~。
いや~今日も暑いですね!みなさん水分補給してますか?この前、主婦仲間と集まったときに「最近毛穴どうしてる?」って話になって。盛り上がる盛り上がる!笑 みんな、年齢関係なくクレンジングには結構お金かけてるみたい。で、話題の“フルリ クリアゲルクレンズ”もやっぱり出てきたんです。
私、まとめサイト運営してる身としては…やっぱり口コミ、気になっちゃうタイプです!なので今回も徹底ウォッチしてみました~。
![]() |
クレンジング フルリ 毛穴 フルリ クリアゲルクレンズ 150g 価格:4665円 |
※あ、最初に言っておきますが、私は使ってないです!でも、口コミをがっつり読んで、読者さん目線で分かりやすくまとめてますので、その辺よろしくです。
まず結論…「良いか悪いか」で言うと人による!
うーん、やっぱりこういうのって個人差がめちゃくちゃ大きいですね。
「すごく良い」「肌が変わった!」って声も多いけど、「うーん…思ったほどじゃなかった」とか「臭いが気になる…」なんて人も。まあ、こればっかりは自分の肌と相性があるから難しい~。何かと悩む。
良い口コミ拾い読み:
- 肌のつるつる感、実感した!
→「手触りがツルツルしてきて、くすみが減った」って人結構いました。 - 化粧ノリが良くなった!
→これ、特に40代~50代くらいの女性に好評。「職場で褒められた」とかちょっと羨ましい~。 - 毛穴汚れがスッキリ
→「ニュルッと出る!」系の人もいれば、「クレンジングが白くなって汚れが浮くのが見える」との声も。見えるのちょっと楽しいよね(笑) - 敏感肌さんでも大丈夫だった
→「ピリピリしなかった」「赤くならなかった」って声もちらほら。敏感肌って怖いからね…分かる分かる。 - 洗いあがりしっとり
→「つっぱらない」「乾燥しない」っていうのも何人か書いてます。 - 他のクレンジングから“戻ってきた”派
→一度バームやオイルに浮気して、またフルリに戻ってきた…みたいな人も。
イマイチな口コミ拾い読み:
- 毛穴の“開き”までは変わらない?
→「黒ずみや角栓は減ったけど、毛穴自体は小さくならない」って声、たしかにありました。そこ期待する人はちょい注意かも? - 独特のニオイが苦手…
→「ビニール臭?」「粘土っぽい?」「油が酸化した感じ…」などニオイに感じやすい人も。一度気になると、ずーっと気になるのも分かる… - 値段がちょっとお高め
→「千円安ければ…」「もうちょい安ければリピしやすい」という主婦の叫び、多し!(私も“安くなれ~”と念じながら読んでました笑) - 味がする、苦い…?
→何人か「口に入ってないのに味がする、苦い」との声も。ちょっと謎だけど、成分的なものなのかな? - 劇的な変化じゃない、じわじわ系
→「広告ほどの即効性はない」「少しずつ…」という感想がほとんど。まぁでも、スキンケアって急激すぎると逆に怖いかも…。
みんなの使い方(ちょい調査)
- 「手で温めてから使う」
- 「お風呂あがりの仕上げに使う」
- 「メイクが濃い日はポイントリムーバーも併用」
- 「量はケチらずたっぷり派が多い」
…あ、あと「ダブル洗顔不要」って声も。時短には地味に嬉しい!
気になるコスパ感やリピート事情
まとめ買いする人も結構多いんですけど「安い時を狙う」「まとめ買いで単価を下げてリピート!」みたいな声も。
あと定期購入が合わなかった…という人もいたけど、みなさん色々工夫しながら使ってる感じ~。
まとめ…(え、もう?でももう一回まとめたい)
結局、
- 毛穴ケア・くすみ・化粧ノリの変化 →感じやすい人にはかなり好評
- 価格・ニオイ・味など細かい好みは分かれる
- 一気に劇的!というより、じわじわ効く系
…って印象でした。
私的には、「めっちゃ毛穴悩んでる!しかも合うクレンジング見つからない…」って人なら一回トライしてみてもいいかな?って思いました。逆に「ニオイや質感にすごくこだわりある」人は気になるポイントかも。
あと、これ個人的には「続けて使って変化が分かる」みたいな声が多かったので、短期決戦型より“地道タイプ”向けっぽい。うーん、やっぱりスキンケアは日々の積み重ねが大事なのかも…(急に真面目)
また面白い口コミが集まったら、どんどん更新していきますね!
では、今日もみなさん自分のペースでのんびりキレイを目指しましょう~♪
(まとめサイトあさひでした。また見てね!)
![]() |
クレンジング フルリ 毛穴 フルリ クリアゲルクレンズ 150g 価格:4665円 |
コメント